<< November/2025 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

食!!!
こんにちは、グルメリポーター(?)の永家です。(ニコっ)



食続きの話題で。。。





今日は北九州のお店を何件か。。。ご紹介~~~。

















こちらは、青柳さんのお店(青庵等をしてる方)



天ぷらのお店を出されたという事で。。。







私の大事な妹分 ひろえちゃんと
(彼女はAQuaというスナックを経営しております。)



お誕生日会!!!



最近なかなか逢えなかったんだけど。。。



久しぶりに。。。



彼女とは、色々と腹割って話せて、



私に、色々と、何でも、相談もしてきてくれる



そんな、裏切りの無い仲間、後輩の一人。。。大事な。。。
(都合のいい時だけ、近づいてくる人は。。。苦手、そして、要注意。
   経験者は、語る。。。でも、経験にも、感謝!
   経験に、勝る教養なし。。。そして、次のステップにいけるから。。。意味深?!
   真の、深い愛と感謝を、感じる事が、デキル。。。)






あっ話それましたが、なかなかgoodなお味で。。。おススメです。



あと驚きは、スタッフの女の子。



かなり久しぶりに青柳さんの所には、行ったのですが、



『永家さん。。。』と名前を言ってくださった事。



多分、何回もお逢いしたこと無いスタッフの方だから、



余計にビックリ。



お名前を呼ぶ。。。



とてもシンプルだけど、お客様を大事にしている



オーナーの志が、感じられる瞬間でした。
(常連で呼ぶのは当たり前だけど。。。ネッ)








そして、天青庵のあとは、もちろんスナックAQuaへ。。。



ちょっと飲みたい時には、是非!!!



可愛らしい女の子、沢山!!!



ここは、女性1人でも行きやすいスナックです。










そして、お次は、



随分前にも、ご紹介させて頂きました。



TAKATAKA.





この階段が目印。酔っ払いの為、写真ブレブレ♪









オーダーは











ここはなんだか、ホっと落ち着く所。




そして、食事も美味!!!あと、○○○いも。。。



行くと分かります!!!










そしてシメは、私の北九州の母がしております。。。







ら・かんぱあにゅ




こちらは、パン、ケーキ等も置いてあります。



そして定食は我儘メニューで作って下さいます。







私は、ここの海老フライが大好物



でも、いつもあるメニューではございませんので



当たり~~~の日はLucky!!!







そんなこんなの旨いもん特集でした~~~。

次回、お楽しみに~~~






トップページ

| hitomi nagaie | 03:38 PM | comments (x) | trackback (x) |
やって来ました!!!パリ通信!!!

今回は。。。なんと。。。






パリコレメンズコレクション






なかなか撮影が難しいバックステージを!!!



Issey Miyake & julius collection back stage




















イ。ロ。イ。ロ。な空気感~~~感じとれますね~~~~~

楽しそう!!!!!





トップページ

| UWパリ通信 | 04:28 PM | comments (x) | trackback (x) |
縁・宴・ご縁













何何何?~~~~~。



今日は






たつみ寿司



こちらのパーティーにお招き頂きました。







そして。。。








凄いのが、まるで、回転寿司の様に、職人さんが握って下さいました。



こちらのお寿司屋さん。。。



アジア、韓国にも出店されてて、皆様とっても機敏。



初めに、社員全員の朝礼からスタートの周年パーティーでした。






おと、印象に残ったのが、『利益の一割はお客様に還元をモットーに




ここまでやって参りました。』との社長のお言葉。



だから、周年パーティーでこれだけの人が集まるんですネーーー。



ちなみに、500~600人はいらっとしゃったと想います。






そして、ゲストも豪華








IKKOさん












博多 華丸大吉さん等も。。。



あと、北九州からも



お寿司と言えばもり田の大将と奥様も。。。いらしてて。。。
(真ん中がたつみ寿司社長)






そして、ワタクシは。。。



博多の母、ジャパニーズヨーグルト 甘酒のユキミさんと



だから、こんなイデタチ♪





あと、モツ鍋もつ幸のママ、BOND企画有田さん もご一緒に。




また、ご縁の広がる集まりでした。


あと、久しぶりのお寿司、とても美味でした。







人縁。物縁。結縁。

ここから、生まれてくる。。。そして、生かされてる。全て。。。














トップページ

| hitomi nagaie | 06:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
THIS IS iPad
ついに



アップルストア



。。。で






<br />
<br /><br />
<br />
<span style=iPadを購入しました!



なんとまぁ





人の多い事。



そして、ご丁寧に約2時間も掛けて説明。



ちょっと驚き!!!






何故、今回購入したかと申しますと。。。



このiPadを開発した方の、生い立ちにまず惹かれました。



そして。。。発売日も何故か、神秘的な日を狙っているので、



不思議だなと想っておりました。



そしたら、やはり。。。ねっ。



やはり、ハングリー精神から何事も、生み出される。








まぁ、そんなこんなで、当店では、このiPadでお客様に



ヘアーカタログ(ヘアースタイル、セット、メイク、アレンジ、ネイル等々)として、



より分かりやすく、お伝えできたらと想っております(ペコリ)



ちょっとまだ、使いこなせておりませんので、もう少しお待ちを。。。















そして、ネットを使い始めた(今更?)ワタクシは。。。








ちょっとネットショッピングしてしまいました。(ニコッ)







I am MARU



ご利用は計画的に。。。






でも、買い過ぎなんじゃない?



hontto!!








ちなみに、iPadは、10周年の記念に買わせて頂きました。







トップページ

| hitomi nagaie | 11:29 AM | comments (x) | trackback (x) |
その、鳴響く音。。。
こんにちは、レセプションの河野です。



火曜が定休日でしたので、今日のUPです。



本日は七夕!皆様は、どんな願い事をされましたか?



私は。。。



なんて、それはさて置き。。。














ついに!ついに!ついに!



この季節がやって参りました!



小倉祇園太鼓!!



実は、私太鼓も叩いてます。



参加しているのは、町内の中島第三。



毎日仕事が終わると、My撥(ばち)を片手に、練習場まで走って行きます。



もう、かれこれ、8年位叩いております。



でも、毎年マメが出来ます。。。
(私達の間では、へたくその勲章と勝手に呼んでいます。)



なので、テーピングはいつもカバンの中に入れています。。。



そして、筋肉痛が酷い。。。



でも、めちゃくちゃ楽しいです!













長い事、この町内で参加しているので、感覚的に、



恒例の親戚の集まりのような感じがします。
(私以外の人達は、本当に親戚の集まりです。)



毎年、いくつになったか聞かれ、初めて来た時の事を言われたり、



結婚はまだか?子どもはまだか?と、聴かれたり。。。














友達に誘われて、別の町内から来た私を、温かく迎えてくれて、



練習や本番にいない時は『どうした?』と声を掛けてくれて、



私は、ここに来て良かったと、心底思います。













一昨年から、参加してくれる人が増え、賑やかになってきた中島第三。



祇園の規定が変わり、来年から、法被から浴衣に変わります。



色んな楽しみがある小倉祇園。



何処かで、見かける事がありましたら、応援宜しくお願いします!













トップページ


| 九州コレクション・スタジオフルーク | 01:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑